kyonyの探訪記

茨城を中心に、交通や街並の風景をお届けします。だいたい毎週日曜更新、予定。

駅舎探訪記-中部

吉田駅(新潟県)

吉田駅は、新潟県燕市にある、JRの越後線と弥彦線が接続する駅です。

高山本線 猪谷駅

富山県の県境集落・猪谷にある、高山線の駅です。

富山駅

北陸地方の中核都市・富山市の代表駅です。

新高岡駅

新高岡駅は、富山県西部(呉西)の中心都市=高岡市にある、北陸新幹線とJR城端線の駅です。

黒部宇奈月温泉駅・新黒部駅

黒部宇奈月温泉駅は北陸新幹線の駅です。2015年に北陸新幹線開通とともに開業しました。

長岡駅

新潟県中越地方の中心都市・長岡市の代表駅です。

長野駅(2012年ころ)

長野駅は、長野県の県庁所在地である長野市の代表駅です。

福井駅(2014年ころ)

福井駅は、北陸地方・福井県の県庁所在地・福井市の代表駅です。

浜松駅

JR浜松駅は、静岡県の政令市・浜松市の代表駅で、1日に約7万人の乗降客数があり、静岡県下では2位となっています。

高山駅(2012年ころ)

岐阜県飛騨地方の中心都市・高山市の玄関です。

高岡駅(2010年ころ)

2010年頃、まだ旧駅舎で営業中だった高岡駅の様子です。

弥彦駅

弥彦駅は、越後国一宮・彌彦神社の門前町の玄関口で、また弥彦線の起点となる駅です。

東三条駅

新潟県県央部に位置する三条市の代表駅が東三条駅です。信越線と弥彦線が交わり、弥彦線は当駅が終点となります。

燕三条駅

燕三条駅は、上越新幹線と弥彦線の駅です。

富山駅(新幹線開業前仮駅舎)

富山駅は、2015年の北陸新幹線開通に合わせ、駅舎が改築されました。先代の駅舎での営業終了した2010年から、2015年に現在の駅舎が供用となるまでに、仮駅舎での営業が5年間行われていました。

金沢駅

北陸を代表する都市=金沢市。その表玄関が、この金沢駅です。

岩峅寺駅

岩峅寺(いわくらじ)駅は、富山地方鉄道の駅で、立山線と不二越・上滝線の乗換駅です。駅舎は、瓦屋根が特徴的な2階建て。映画「剱岳点の記」では、大正当時の富山駅のロケ地として採用されています。

浦佐駅

浦佐駅は、南魚沼市にある駅で、上越新幹線と上越線の接続駅となっています。

身延駅

山梨県南部、日蓮宗の総本山である身延山久遠寺の門前町である身延町の中心駅です。身延線の全列車が停車する重要な駅です。