kyonyの探訪記

茨城を中心に、交通や街並の風景をお届けします。だいたい毎週日曜更新、予定。

新高岡駅

f:id:kyony1024h:20210222002544j:plain
新高岡駅南口

新高岡駅は、富山県西部(呉西)の中心都市=高岡市にある、北陸新幹線とJR城端線の駅です。市街地への玄関口である高岡駅から南へ約2kmの位置に立地します。

城端線と新幹線が交差する位置に当駅が設けられましたが、城端線にはもともと駅がなく、北陸新幹線開業に合わせて城端線にも駅が設けられました。

駅周辺は高岡市街から外れた小集落や水田が広がっていましたが、2002年にイオンモール高岡が開業しています。2019年には新高岡駅前まで増築し、北陸最大級のショッピングセンターとなっています。

利用できる路線

北陸新幹線 城端線

北口

f:id:kyony1024h:20210222002158j:plain
▲北口。

f:id:kyony1024h:20210222002203j:plain f:id:kyony1024h:20210222002153j:plain f:id:kyony1024h:20210222002147j:plain
▲北口ロータリー。ロータリー周辺にはスーパーと飲食店がありますが、基本的には住宅地です。

南口

f:id:kyony1024h:20210222002518j:plain
▲南口の出口。

f:id:kyony1024h:20210222002524j:plain f:id:kyony1024h:20210222002529j:plain
立山を背景に走るE7系の石彫が、南口出口の近くにあります。立山の背景はとてもリアル。

f:id:kyony1024h:20210222002534j:plain
f:id:kyony1024h:20210222002233j:plain
▲南口にはバスターミナルがあります。飛越能の玄関口でもある当駅からは、長距離バスが出発しています。高岡市近郊は加越能バスが担当。氷見方面へも直通しており、城端線氷見線乗り継ぎよりも便利な場合があります。

f:id:kyony1024h:20210222002512j:plain
▲出口を出て左手にはタクシープールがあります。

f:id:kyony1024h:20210222002506j:plain
▲バスターミナルの前には東横インが立地。

f:id:kyony1024h:20210222002501j:plain
▲駅前公園。カフェもあります(2021年2月現在は臨時休業中)。

f:id:kyony1024h:20210222002456j:plain
新高岡駅南口交差点。交差点にはレンタカー店と居酒屋があります。

f:id:kyony1024h:20210222002451j:plain
イオンモール高岡の西館。西館部分は2019年に増築された建屋。大通りを挟んで向かい側にある、もともとあった東館とは通路で結ばれています。

f:id:kyony1024h:20210222002435j:plain
▲南口周辺には、広大なパークアンドライド用の駐車場が設けられています。

新幹線コンコース

f:id:kyony1024h:20210222001902j:plain
▲コンコースの風景。駅から見て南側に位置する、砺波地方と飛騨の各都市の写真が掲げられています。

f:id:kyony1024h:20210222001907j:plain
▲対して北側には呉西と能登の各都市の写真が掲げられています。

f:id:kyony1024h:20210222001847j:plain
▲高岡の町を開いた、加賀藩前田家二代目当主・前田利長公が戦場へ赴く際に用いたとされる「鈴鯰尾形兜」をモチーフに制作された、その名も「高岡大兜」。2009年にお披露目されたこの大兜は、開町400年にちなんで、400kgで400cmあるらしいです。

f:id:kyony1024h:20210222001917j:plain
▲コンコース北側には観光案内所が設けられています。バス案内所も入居しており、乗車券も購入することができます。

f:id:kyony1024h:20210223222950j:plain
▲南側にはおみやげ処。実はセブン-イレブン

f:id:kyony1024h:20210222002316j:plain
▲改札前には鱒の寿司でおなじみの「源」の売店があります。

f:id:kyony1024h:20210222002306j:plain
▲改札口。

f:id:kyony1024h:20210222002255j:plain
f:id:kyony1024h:20210222001852j:plain
▲きっぷうりば。自動券売機は3台。

城端線ホーム

f:id:kyony1024h:20210222002311j:plain
f:id:kyony1024h:20210222001923j:plain
f:id:kyony1024h:20210222001928j:plain
▲新幹線改札を出場して正面に、城端線への通路があります。

f:id:kyony1024h:20210222001933j:plain
城端線への通路。待合所があります。

f:id:kyony1024h:20210222001938j:plain
▲一旦建物を出て、横断歩道を渡ります。建物は別々なのです。

f:id:kyony1024h:20210222001943j:plain
f:id:kyony1024h:20210222002539j:plain
城端線新高岡駅遠景。

f:id:kyony1024h:20210222001948j:plain
f:id:kyony1024h:20210222001953j:plain
f:id:kyony1024h:20210222002111j:plain
f:id:kyony1024h:20210222001959j:plain
f:id:kyony1024h:20210222002033j:plain
▲改札はありません。簡易IC読取機があります。城端線は新高岡~高岡でICカード乗車券が使用できます。そのまま、あいの風とやま鉄道へ乗り継ぐことも可能。ただし城端線の当駅以南と、氷見線はIC非対応なのでご注意。

f:id:kyony1024h:20210222002104j:plain
f:id:kyony1024h:20210222002131j:plain
城端線ホームは1面1線。やってくる汽車の行き先をよく確かめて乗車しましょう。

f:id:kyony1024h:20210222002015j:plain
f:id:kyony1024h:20210222002009j:plain
▲券売機。ICチャージもできちゃいます。

f:id:kyony1024h:20210222002021j:plain
f:id:kyony1024h:20210222002039j:plain
駅名標

f:id:kyony1024h:20210222002045j:plain
▲ホーム上にも待合室があります。

f:id:kyony1024h:20210222002441j:plain
城端方面の風景。

f:id:kyony1024h:20210222002004j:plain
▲高岡行きのワンマン列車がやってきました。城端線はキハ40系気動車が走っています。

f:id:kyony1024h:20210222002136j:plain
f:id:kyony1024h:20210222002141j:plain
▲観光列車の「ベルモンターニュ・エ・メール」。つやつや塗装ですが、これもキハ40系。車内ではこんな感じで、お酒やお寿司が楽しめます。

新幹線構内

f:id:kyony1024h:20210222002332j:plain
f:id:kyony1024h:20210222002223j:plain
▲改札付近。

f:id:kyony1024h:20210222002343j:plain
f:id:kyony1024h:20210222002354j:plain
▲待合室。ベンチには座布団が。

f:id:kyony1024h:20210222002424j:plain
▲2Fのホーム。相対式ホームです。通過線はないので、かがやき号が通過するときは注意です。

f:id:kyony1024h:20210222002208j:plain
f:id:kyony1024h:20210222002213j:plain
▲金沢方面のホーム。次の停車駅は終点・金沢です。

f:id:kyony1024h:20210222002419j:plain
▲東京方面ホーム。「つるぎ号」は富山-金沢間で運行されます。

f:id:kyony1024h:20210222002409j:plain
駅名標。ホーム上にも空調のある待合室が設けられています。

f:id:kyony1024h:20210222002430j:plain
E7系電車。