kyonyの探訪記

茨城を中心に、交通や街並の風景をお届けします。だいたい毎週日曜更新、予定。

富山県全市町村探訪記

#7 呉羽山公園展望台(富山市)

呉羽山は富山市街の西端にあって、晴れた日には立山連峰を背後に控える富山市街の風景を望むことができます。

#6 日石寺・千巌渓(中新川郡上市町)

富山市から東へ15kmのところに位置する上市町は、長閑な水田と雄大な北アルプスに囲まれた自然豊かな町です。 平野から少し山に入った所に、大岩山日石寺(にっせきじ)があります。滝行と門前の店で振る舞われるそうめんが有名で、夏休みは多くの富山県民で…

#5 新湊大橋と県営渡船(射水市)

新湊大橋は、射水市の富山新港に架かる日本海側最大の斜張橋です。2012年9月23日に開通した、富山の新しいふるさとの風景です。22時まではライトアップがなされ、海の貴婦人海王丸とセットでの夜景も楽しめます。

#4 ミクリガ池(中新川郡立山町)

立山黒部アルペンルートといえば、富山県立山町から長野県大町市へと至る、観光をメインとした山岳地帯を抜ける交通ルートです。沿線で一番有名な黒部ダムの風景ですが、私がオススメしたいのが、室堂にあるミクリガ池。

#3 生地中橋(黒部市)

回転した生地中橋と通行する船 生地(いくじ)は、黒部市の港町。生地の中心部にある「生地中橋」は普通の橋とは違う、ある機能を持っています。この橋、なんと“動く”のです。 生地中橋は黒部漁港の港口にあって、船が往来する際に、車の交通を遮断、橋が動…

#2 大渡橋(南砺市)

庄川峡を行く国道156号線 国道156号は、通称「イチコロ」と呼ばれています。 砺波から南下して、庄川町を過ぎると、一気に山岳国道に風景が変わります。急峻な庄川沿いの峡谷(庄川峡)の谷間を抜けることから、落ちたら即死⇒「イチコロ」と呼ばれているわけ…

#1 杉沢の沢スギ(下新川郡入善町)

入善町は、富山県北東部に位置する、入善ジャンボ西瓜が名産品の、農業の町です。 黒部川扇状地に広がるこの町の沿岸部には、「沢スギ」と呼ばれる、湧水地に生い茂る天然の杉林がありました。昭和中期からの圃場整備事業によって多くが水田へと姿を変えまし…