kyonyの探訪記

茨城を中心に、交通や街並の風景をお届けします。だいたい毎週日曜更新、予定。

弘前駅

f:id:kyony1024h:20200811153023j:plain
弘前駅と駅ビル

弘前駅は、青森県三大都市*1の一角である弘前市の代表駅で、JRと弘南鉄道弘南線の駅です。JRは駅降車人員は4,500人ほどで、青森県下2番目の利用者数を誇ります。

JR弘前駅奥羽本線と、五能線が乗り入れます。五能線は2つ青森方の川部駅から線路が分かれ、五所川原を経由し、鰺ヶ沢から海岸線沿いに東能代へと至る路線です。

駅構造は橋上駅で、駅ビル「アプリーズ」が中央口(弘前城側)に併設されています。駅舎は2004年に改築された、比較的新しいものとなっています。

駅は弘前市街の東の端にあり、中心市街である土手町へは約1.5kmほど、観光地である弘前城へは約3kmほど離れています。駅と土手町弘前城とは、弘南バスが運営する「100円バス」が、日中約10分間隔で運行されています。

利用できる路線

奥羽本線  五能線
弘南鉄道 弘南線

中央口

f:id:kyony1024h:20200815101517j:plain
弘前駅中央口遠景。

f:id:kyony1024h:20200815101533j:plain
弘前駅は2004年に改築された4代目駅舎。駅舎は橋上駅で、線路を跨ぐ自由通路が設けられています。一方、駅ビル・アプリーズは、1982年開業以来の建物となっています。

f:id:kyony1024h:20200815101523j:plain f:id:kyony1024h:20200815101537j:plain
弘前駅中央口駅前のバス停。こことは別に、弘南バスのバスターミナルがイトーヨーカドー弘前店に併設される形で設けられています。

f:id:kyony1024h:20200815101543j:plain f:id:kyony1024h:20200815101548j:plain
▲駅前広場。「りんごの風」なる銅像が設置されています。そう、ここはリンゴの名産地。

f:id:kyony1024h:20200815101554j:plain
▲駅ロータリー北側にはタクシー乗り場。

f:id:kyony1024h:20200815101559j:plain
▲中央口1F部分には弘前市の観光案内所があります。レンタサイクルのサービスがあります。

f:id:kyony1024h:20200815101528j:plain
▲南側にはアートホテル 弘前シティが立地。

f:id:kyony1024h:20200815101604j:plain f:id:kyony1024h:20200815101610j:plain
▲中央口2F部分から中央口駅前を展望。三方をホテルが囲んでいます。

コンコース

f:id:kyony1024h:20200822001059j:plain
f:id:kyony1024h:20200822001105j:plain
弘前駅中央口から入ったところ。吹き抜けの空間となっています。

f:id:kyony1024h:20200822001110j:plain f:id:kyony1024h:20200822001120j:plain
▲橋上コンコース。どことなく秋田駅に雰囲気が似ています。

f:id:kyony1024h:20200822001135j:plain
f:id:kyony1024h:20200822001155j:plain ▲改札前では巨大なリンゴがお出迎え。

f:id:kyony1024h:20200822001115j:plain ▲中央口2階部分には ねぶた も鎮座していました。弘前ねぷた祭も有名ですね。

城東口・弘南弘前駅

f:id:kyony1024h:20200822001253j:plain ▲駅城東口側。弘南鉄道弘前駅は城東口側に駅を有しています。

f:id:kyony1024h:20200822001249j:plain f:id:kyony1024h:20200822001258j:plain
▲城東口駅前。駅周辺は住宅が多く建ち並んでいます。

f:id:kyony1024h:20200822001235j:plain
弘南鉄道の駅コンコース。待合所が2箇所設けられています。券売機はラーメン屋と同じようなタイプの券売機ですね。

f:id:kyony1024h:20200822001230j:plain
▲改札は発車時刻が近づくと行われるようです。発車標は、使われていないようですね。

f:id:kyony1024h:20200822001239j:plain
▲列車時刻表と運賃標。「田んぼアート」駅なるものもあるんですね。

f:id:kyony1024h:20200822001308j:plain f:id:kyony1024h:20200822001313j:plain
駅名標はJRっぽいものが使われていますね笑 甲府駅身延線ホームに置かれてる駅名標そっくりです。

f:id:kyony1024h:20200822001244j:plain
f:id:kyony1024h:20200822001302j:plain
7000系は東急より譲り受けた車両。

改札周辺・JR改札内

f:id:kyony1024h:20200822001125j:plain
f:id:kyony1024h:20200905175510j:plain
▲JRの改札、自動化されています。Suicaは使えません。改札上には大型のLCD案内板が設置されています。

f:id:kyony1024h:20200822001130j:plain
▲近距離券売機3台、指定席券売機が1台設置されています。新青森駅まで590円、青森駅まで680円です。

f:id:kyony1024h:20200822001139j:plain
みどりの窓口内にも指定席券売機は1台設置されています。

f:id:kyony1024h:20200905175533j:plain
f:id:kyony1024h:20200822001325j:plain
▲改札近くで ねぶた が出迎えています。

f:id:kyony1024h:20200905175518j:plain
f:id:kyony1024h:20200905175523j:plain
f:id:kyony1024h:20200905175605j:plain
改札内コンコース。

f:id:kyony1024h:20200905175529j:plain
f:id:kyony1024h:20200905175612j:plain
▲待合所の前には、りんごジュース専用の自販機がありました。主力の「ふじ」をはじめとする、7種類のりんごジュースを販売していました。飲み比べてみましょう!

f:id:kyony1024h:20200905175539j:plain
f:id:kyony1024h:20200905175641j:plain
▲1番線は主に奥羽線の青森方面が発着します。ホームの秋田方に空調付きの待合所が設けられています。

f:id:kyony1024h:20200905175550j:plain
特急つがる号がやってきました。つがる号は青森と秋田とを結ぶ特急列車で、弘前にやってくる唯一の特急列車です。

f:id:kyony1024h:20200905175627j:plain
f:id:kyony1024h:20200905175621j:plain
f:id:kyony1024h:20200905175616j:plain
f:id:kyony1024h:20200905175646j:plain
▲2/3番線ホーム。長いホーム長です。

f:id:kyony1024h:20200905175632j:plain f:id:kyony1024h:20200905175600j:plain
▲青森地区の主力、701系電車。

f:id:kyony1024h:20200905175544j:plain f:id:kyony1024h:20200905175636j:plain
駅名標と観光案内。青森方の隣駅は撫牛子(ないじょうし)駅。難読です。

発車メロディ

掲載は3番線の発車メロディ「津軽じょんがら節」、他の番線も共通です。2004年に駅舎が改築された際に導入されました。津軽三味線の生演奏が音源として使われおり、強烈に弘前を感じる音風景となっています。 発車メロディ用に30秒にアレンジしたバージョンとなっており、メロディは必ずフルコーラスが流れます。