kyonyの探訪記

茨城を中心に、交通や街並の風景をお届けします。だいたい毎週日曜更新、予定。

高崎駅

高崎駅西口 高崎駅西口駅舎

高崎駅はJR・上信電鉄の駅で、群馬県随一の商業都市である高崎市の玄関口です。上越北陸新幹線が通じており、群馬県県央地域の広域的な玄関口としての役割も担っています。

JRの在来線は高崎線信越線・上越線が通じており、また、八高線両毛線吾妻線の列車も当駅まで乗り入れ、群馬県各地から列車がこの駅に集結します。

上信電鉄上信線は、高崎から群馬県南西部を通って下仁田まで向かう路線です。沿線には世界遺産富岡製糸場が立地する富岡市が立地しています。

利用できる路線

上越新幹線 北陸新幹線 
高崎線 信越線 
上越線 両毛線 八高線 吾妻線
上信電鉄上信線

西口駅前

DSC09925
▲市街地に面する高崎駅西口。ペデストリアンデッキが整備されています。西口には駅ビル「モントレー」が立地。

高崎停車場線
高崎市街地へと至る駅前通り。奥にある高い建物が高崎市役所。

西口駅前#4
西口駅前#3
西口駅前#2
西口駅前
▲西口駅前の風景。ペデストリアンデッキはバス乗り場とつながっています。

西口北方向
高崎駅西口から北方に延びる通り。百貨店が連なっています。写真の高崎ビブレは2014年3月末に老朽化と再開発を理由に閉店。跡地には2017年秋にOPAが開店。

上信電鉄高崎駅

上信電鉄高崎駅
上信電鉄改札通路
上信電鉄
上信電鉄高崎駅の入り口。JRの東西通路から階段を降りたところにあります。

上信電鉄改札口
▲JRのホームの一部を通り、ずっと奥へと入ったところに入場口があります。

東口駅前

DSC09939
DSC09938
E'site入口
▲いわゆる裏口の東口。2010年に新駅舎が供用したのを皮切りに、再開発が行われてました。東口には駅ビル・E'siteが立地。

LABI1高崎
LABI1高崎
ヤマダ電機LABI1高崎。ヤマダ電機の本社を兼ねた建物です。

DSC09937
▲東口駅前ロータリー。

東口駅前北方向
東口駅前南向き
▲東口周辺。

コンコース

DSC09929 コンコース
▲駅のコンコース。駅の東西を結んでいます。

DSC09926
▲もうひとつ、東西を結ぶ自由通路。駅舎の南方にあります。

観光案内所
▲コンコース上に案内所が立地。観光案内もここで情報収集できます。

高崎だるま
▲コンコース上に設置されている高崎だるま高崎市の名産品です。

JR改札前

券売機
指定席販売機
指定席券売機と近距離券売機。

DSC09942
みどりの窓口指定席券売機の東方隣にあります。

DSC09935
▲在来線改札口。

DSC00032
▲新幹線改札口は東口方に立地。改札前にも指定席券売機が設置してありました。

新幹線構内

新幹線コンコース
銘品館
▲中央に待合所があり、喫茶店、駅弁店、銘店などが立ち並んでいます。

新幹線発車標
DSC09904
▲発車標と乗車位置案内。後者はあまりほかでは見られない設備ですね。

乗車口案内
新幹線プラットフォーム
▲ホーム上。

E4系
E7系新幹線
高崎駅にやってくるE4系MAXとE7系。2階建てのE4系は2018年から順次E7系に置換予定。2階建て16両の編成は圧巻の姿ですね。

新幹線駅名標
▲新幹線ホームの駅名標。高崎で上越新幹線北陸新幹線は別れ、別々の線路を走り出します。

JR在来線

在来線乗り換え改札
▲在来線乗り換え改札。在来線からの改札前には当日分の指定席券売機ときっぷ売り場が併設。

在来線駅名標
▲在来線駅名標。在来線も高崎線上越線信越線が分岐する駅になります。

のりば案内
▲ホームと路線が対で定まっていない高崎駅ならではの番線標。ほかでは見られません。

DSC09947
跨線橋#2
跨線橋から俯瞰
▲在来線ホームの風景。大きい駅の割には手狭な構内です。

E235系電車
107系電車
115系電車
▲在来線列車。東京から走ってくるE231/E233系の通勤電車と、昔ながらの107系115系が行き交います。

取材時期:2012年11月/2016年12月混在